まずは不安なことがあれば、お気軽にお電話・LINEでご相談ください。
事故後の流れや手続きなどをわかりやすく丁寧にお伝えし、患者さまの不安を解消いたします。
交通事故治療にかかる交通費も請求の対象となりますので、領収書や通院歴は忘れないように保管・メモをしましょう。
交通事故後は必ず病院や整形外科で精密検査を受けましょう。
交通事故の直後は、気が動転していることもあり、痛みに気づかないというケースも珍しくありません。
特にむち打ちなどのケガは数日経って痛みが発生することがよくあります。目に見えるケガ以外にも頭痛、肩こり、めまい、手の震え、吐き気などの症状が現れることがあります。たとえ痛みがなくとも、見えない身体の内側が損傷をしている可能性も充分にあるので、病院または整形外科でレントゲンやMRIなどの精密検査が受けるようにしましょう。
事故による損害賠償を請求するためには、医師による診断書が必要となります。
接骨院では診断書の作成はできませんので、必ず医師と相談しながら適切な診断書を作成してもらいましょう。
交通事故治療を受ける場所は患者さまご自身で決めることができます。
通院場所・時間・ご自身のライフスタイルも考慮して適切な治療期間を選びましょう。
「病院でないと保険は適用されない」と損害保険会社の担当から言われたのですが、通院ができる範囲だと難しいです。接骨院での交通事故治療は可能でしょうか?
治療期間はどの程度をみておけば良いですか?
治療はどんな内容ですか?
治療する医療機関を決めるのは保険会社ですか?
医療機関は相手方の、損害保険会社が薦める所に行かなくてはならないでしょうか?
むち打ちなど事故によるケガの治療を開始する前には、問診で事故に遭った当時の状況をお聞きします。お話ができる限りで大丈夫です。いつ、どこで、どのような風に事故にあったかを詳しくお聞かせください。
体のどの部分に痛みがあるのか、どのように痛いのかなどお話しした上で、身体の状態を確認します。
事故によってめまいや吐き気、しびれなどの症状などが発生する場合もあります。ケガ以外の症状についてもお気軽にご相談ください。
過去に大きなケガや病気をされている場合の情報も治療計画を立てる上で大切な情報になります。お薬の服用状況や手術歴などを確認した上で治療計画を立てます。
痛みのレベル・身体の全身バランス・日頃の身体の癖・歪みなど総合的な視点をもとに施術を開始します。
必要に応じて事故前後の変化がわかるように施術前・施術後の写真を残しています。
神経にも異常があることが疑われる場合には「腱反射」と呼ばれる検査を行います。これは筋肉と骨の間にある腱を叩く検査で、もし筋肉に反応がみられないと末梢神経(まっしょうしんけい)に損傷または圧迫があるということが疑われます。